2021/02/05 20:43

2月に入り、不知火の収穫を始めました。
昨年は謎の裂果が発生し、販売出来る不知火の量が激減しましたが、今年は大丈夫そうです。
不知火はデコポンという名前が有名ですが、農協で商標を取っているので、一般の農家が販売する際は不知火で販売します。
手で剥きやすく、濃厚な甘みが特徴で、新品種が続々と出る中でも負けずに人気があります。
不知火も相変わらず、選果後3月まで寝かせます。
販売までしばしお待ちください!
2021/02/05 20:43
2月に入り、不知火の収穫を始めました。
昨年は謎の裂果が発生し、販売出来る不知火の量が激減しましたが、今年は大丈夫そうです。
不知火はデコポンという名前が有名ですが、農協で商標を取っているので、一般の農家が販売する際は不知火で販売します。
手で剥きやすく、濃厚な甘みが特徴で、新品種が続々と出る中でも負けずに人気があります。
不知火も相変わらず、選果後3月まで寝かせます。
販売までしばしお待ちください!