2021/02/19 21:08

ベルガモットの香りを生かした商品作り第一弾!
静岡市清水区といば、やはりみかんの他にお茶が有名です。
そこに目をつけ、清水産のみで作るフレーバーティーに挑戦することにしました!
とは言っても、我が家は完全みかん農家なので、お茶の知識、加工技術、物すらないので、清水でお茶を頑張っている農家【まるうみ園】とタッグを組んで作ることにしました!
【まるうみ園】を経営してる農家さんは茶農家としての知識や若い感性、チャレンジ精神旺盛でいいものを作れそうな気がします!
仕事が早く、ベルガモット和紅茶とベルガモット緑茶の2つの試供品を用意してくれました。
とても香りが良く、期待は大!
和紅茶の方を早速試飲した所、まさにアールグレイ。
個人的には少し冷まして飲んだ方が、風味が強く感じて美味しく飲むことができました。
まだまだ色々試すことはできそうですね!
まるうみ園
http://maruumi.shop/