2022/07/31 21:08


燃料、電気、資材、肥料と農業に関するものがどんどん値段が高騰しています。

私が農業をはじめてから10年ほど経ちますが、こんな事は初めてです。

肥料メーカーと相談したり、なるべくロスの少ないように物を揃えたりと、できる工夫で乗り切っていきたいと考えています。

その中の一つとして、ポータブル電源に目をつけてみました。


ソーラー発電のできるポータブル電源買えば、少しでも電気代の足しになるのでは?という言い訳をして、前から欲しかったので購入してみました。

240Whとお試しで買ったので、容量は低めです。

ソーラーパネルで充電すると1日で100%まで貯めることができます。

この電気を使って、空調服やスマホのバッテリーを充電したり、扇風機の持ち運びが可能になります。

防災時にはもちろん、他にも何かしら用途がありそうな気がするので、模索しながら使っていきたいと思います。

ちなみに、240Whで6.5円ぐらいらしいので、まずポータブル電源代使い切れる気がしませんね。