早生みかん、石地みかんを販売中

2021/10/16 21:17

エスパルスドリームプラザにて販売開始!

エスパルスドリームプラザ内にあるみのり市場に、みかんの出荷を始めました。今年は例年に無いほどの早さでゆら早生が売れているため、実の色付きや収穫がいっぱいいっぱいで嬉しい悲鳴を上げています。タイミン...

2021/10/12 20:48

今期の段ボールを仕入れしました!

今期分の段ボールを仕入れました!前期はコロナの影響もあってか、箱での発送が多くなった気がするので、いつもより少し多めに注文しました。我が家の段ボールは地元の青壮年部で作ったオリジナルの物ですが、一...

2021/10/09 20:03

【ゆら早生】ラベルの変更しました

ゆら早生みかんの販売が始まって、ほぼ10日ほどが経ちました。販売前にいただいたかなり多かったご注文もほぼほぼ発送することができました。次回の収穫からはご注文後にお送りすることができるようになります。...

2021/10/03 19:22

ゆら早生みかんの荷造り中

ゆら早生みかんを荷造り中!9月中にご注文を頂いたものを順次送らせていただいています。みかんの色付き具合を見ながらの収穫になりますので、多少お時間をいただております。首を長くしてお待ちさせて誠に申し訳...

2021/09/30 21:56

ゆら早生みかん、明日より販売開始!

明日からゆら早生みかんの販売が始まります。極早生みかんの位置づけされているみかんの中では遅めの収穫ですが、酸味や甘みのバランスが良く、とても濃厚な味です。我が家の植えてあるゆら早生みかんも程よく年...

2021/09/24 20:50

ゆら早生みかん、ネットショップにて予約受付開始!

摘果作業もほぼ後半になりました。この時期のみかんはなり始めに比べて、立派な実になっているので、実を落とすと地面が立派な実ばかりで悲しくなりますね。しかし、これも残した実の成長の為だったり、来年のな...

2021/09/20 18:13

香酸柑橘たちもそろそろ終了

すだち、カボス、シークワーサーも販売開始してから1ヶ月が経ちました。ありがたいことに多くの方々にご購入頂き、誠にありがとうございます。販売の方も後半になり、来週までには全て収穫、出荷が終わりになりま...

2021/09/16 21:37

使い方を考える

カボス、すだち、シークワーサー、レモン、ライムを販売してから3週間ほど経ちました。直売所に出しているとどうしても痛みや乾いたりと撤収するものが出てきています。農家という事もあって、捨てるものが勿体無...

2021/09/12 17:31

極早生みかん始めました

本日より『極早生みかん』の出荷を始めました。今期の最初に出る品種が裏年のため、少量での出荷になりました。9月の後半になるにつれ、出荷量が増えて行く予定ですので、少しの間は不足気味になると思いますが、...

2021/09/09 08:46

グリーンレモンの出荷が始まりました

香酸柑橘の定番、レモンの収穫を行いました。レモンといえば黄色のイメージが強いですが、この時期は青い状態の物が出回ります。果皮が厚く、果汁も少なめではありますが、若さ故に香りがとても強く感じることが...

2021/09/03 19:44

ライム販売開始

9月に入り、新たにライムの収穫・出荷を始めました。形状はレモンのようですが、香りがライム特有のさわやかな香りが特徴的です。ジュースやカクテル、ゼリーなどに使われますが、用途はたくさんあります。生産す...

2021/08/29 19:23

香酸柑橘カットしました

シークワーサー、すだち、かぼすのカットしたものを載せたことがなかったので、折角だからカットしてみました。大きさ的にはかぼす>すだち>シークワーサーの順番です。種の密度的にはシークワーサーがとて...

2021/08/21 22:35

今期の販売が開始です!

本日から香酸柑橘、すだち、かぼす、シークワーサーの販売が始まりました。雨の降る中の収穫のため、それぞれの実がきらきらと光っています。本日から、JAしみずグリーンセンター庵原店と駿河湾沼津SAでの販売を...

2021/08/19 06:23

望月農園、まもなく販売開始

連日雨が続いております。8月のこの時期にここまで続く雨は中々なく、地盤も緩んでいるので、仕事もままなりません。しかし、柑橘類達は待ってくれません。8月20日からすだち、カボス、シークワーサーの収穫を行...

2021/08/15 13:27

望月農園が静岡新聞で紹介されました。

8月15日の静岡新聞で、我が家についての記事が取り上げられました。私が所属している県が認定している青年農業士の活動の一環で掲載していただきました。文字数の関係上、我が家のすべてが載っているわけではあり...