2023/09/24 22:16

斑入りの葉が可愛い、ピンクレモネード

変わったレモンのご紹介。その名もピンクレモネード。木自体も斑入りの葉を持っていて、他のみかんの木と比べてもとても特徴的です。しかも、実自体も縞模様があるので、見栄えもとても良いです。鉢に植えて、観...

2023/09/18 21:50

効能たっぷり、シークワーサー

9月上旬から、すだちやかぼす、シークワーサーを販売しております。香酸柑橘という分類で、ポン酢にしたり、お酒を割ったり、ジュースにする以外にも、薬味、デザート作りの素材等、用途はたくさんあります。シー...

2023/09/13 22:14

雨の多い日に農機具の修理

農作業をしていると、様々な農機具を使います。その中の一つに、車の入れないような畑から収穫したみかんを運んでくれるモノラックがあります。一昨年、中古の物を購入したのですが、台車が思ったよりもボロボロ...

2023/09/11 21:59

今期のみかん始まりました!

9月11日より、極早生みかんの販売を開始しました。この時期の収穫量は少ないので、駿河湾沼津サービスエリアのみでの販売していますが、収穫量が安定してきたら、他の直売所でも販売していく予定です。極早生みか...

2023/09/06 21:35

希少な香酸柑橘、長門ゆずきち

長門ゆずきちという名前を聞いた方は、かなり少ないと思います。長門ゆずきちは山口県のオリジナル品種ですだちやかぼすと同じ香酸柑橘になります。青々とした美しい緑色をしています。爽やかな香りと、まろやか...

2023/09/05 22:13

ホテルアソシア静岡40周年記念イベント「匠の饗宴」で美味しく料理していただきました

8月26日に静岡駅の近くにあるホテルアソシア静岡の40周年記念イベント「5人のホテルシェフと農業のスペシャリストが織りなす 匠の饗宴」が行われました。このイベントでは、静岡県に認められて活動している青年農...

2023/08/31 16:58

香酸柑橘が賑やかな時期に突入!

8月も下旬になり、朝や夕方の空気が涼しく感じるようになりました。しかし、一番働ける時間帯はまだまだ暑く、静岡も32度から34度ぐらいの気温が続いております。体も疲れ切ってくる時期ではありますが、なるべく...

2023/08/24 10:42

収穫まで後少し!極早生みかん

極早生みかんの青みがだんだん抜けてきて、もう間も無く収穫を迎える時期になります。今年も9月10日から収穫を行う予定で、そこから段々と忙しくなっていきます。まだ、味見をしていないので、今年の味がどんなも...

2023/08/16 10:28

ホテルアソシア静岡40周記念イベントに食材提供します

8月入った頃から、コロナに感染し、やっとのこと回復しました。仕事の方は両親にお願いしてあり、多少の遅れで済みましたが、これから忙しくなっていくことが目に見えています。これまで休んだ分を取り返すよう、...

2023/07/20 22:22

暑い日々の摘果

7月も後半戦。気候は完全に夏になり、暑い日が続いています。この時期はお昼休憩を多めにとって、暑い時間帯を避けて仕事をします。7月の作業はひたすら摘果になります。みかんの木に向き合い、プチプチっと適量...

2023/07/09 22:18

いざ、農機具展示会へ

今期の出荷も完全に終わり、残すところは農産物直売所にあるもののみとなります。今期もすだち、かぼすといった香酸柑橘から始まり、一年間ありがとうございました。1ヶ月後にはまた香酸柑橘の販売が始まりますの...

2023/07/02 00:06

木の散髪、剪定は大事な作業

望月農園の収穫する柑橘も残すところ僅かになりました。沼津方面の今年の販売を終え、富士や清水で残りを販売していく予定です。これから暑くなる夏場は摘果、剪定、防除の作業が山積み。剪定は1年間放置すると、...

2023/06/25 21:48

効率的な農業へ

先日の話になりますが、知り合いのところでドローンによる農薬散布の実験を行うということで、勉強がてら見学に行ってきました。実機を見るのは初めてでしたが、思ったよりもコンパクト。農薬が20L入るタンクがつ...

2023/06/17 22:23

効果はいかに?おにやんま君

季節はすっかり夏に突入。日本各地で30度越えの日が見られるようになりました。夏になるということは、これから人を襲う虫ばかり出てくる時期になります。蚊、アブ、ブヨと自然の中には敵ばかり。蚊取り線香がと...

2023/06/10 21:39

プチプチ食感、イエローポメロ

6月も上旬を終え、望月農園の柑橘の品種もかなり限られてきました。残すところ、甘夏とイエローポメロ(文旦)、日向夏の3品種。今回はイエローポメロについて、ご紹介しようと思います。イエローポメロは八朔と...